2022.05.10kurata

お湯の伸びしろ

ブログが長いと言われたので、キミは話が長いよね。と言ってやりました。倉田です。どうも。

 

唐突で恐縮ですが、なんか最近、お湯がおいしいです。
コーヒー用の電気ケトルで沸かしたお湯を飲んでいるのですが、なぜ、こんなにおいしく感じるのか・・・。と考えているうちに、
「電気ケトルのお湯でこんなに旨いなら『南部鉄器』のお湯は、もっと旨いのでは!?」
と想像してしまい、以来ずっと南部鉄器が欲しいなと思っています。

さいわい、事務所の近くに「いわて銀河プラザ」という岩手県のアンテナショップがあります。
銀座にあるので「いわて銀座プラザ」と間違う人がいますが、銀座の銀河プラザです。
南部鉄器は盛岡の伝統工芸なので、ここに来るとさまざまな南部鉄器を見ることができます。
鉄瓶以外にも急須や鍋、また現代に合わせた製品としてIH対応の鉄器などが陳列されており、なかなか見応えがあります。お湯の試飲ができれば嬉しかったのですが、時節柄むずかしそうですね。

何度か足を運びながら、南部鉄器のお湯が美味しいとされる理由や使い方など教えてもらい、歴史や種類など調べるほど興味が沸いてきました(お湯だけに)また、エイジングを楽しめるのも魅力です。
使い込んだ鉄瓶も見てみたいので購入するなら現地に行ってみたいと思っています。今年の夏は岩手に決定です。

もともと「白湯」の健康効果は、一般的にはわりとメジャーなようで時折、耳にしていたのですが、今まで気にも留めていませんでした。改めて調べてみると、なるほど身体が欲したのかな。と妙に納得できたので習慣にしてみようと思っています。

  

そういうことなので、南部鉄器をamazonの欲しい物リストに入れておきました。ナニトゾよろしくお願いいたします。(_ _)